I’m so proud of my friend 感動したこと 。

あっこ

2024年08月03日 14:17

ほんとうに、ほんとうに 、 びっくりした 

昨日の午後、

いつもの にこやか笑顔で 寄ってくれた 仲良しOさん が

「どうしても 見てもらいたくて 持ってきたの」

と言うから 、何かなあ〜⁇ と お気楽にかまえていたら

「これ ♪」

。。。。。。。えーーーーーーーーーー!(◎_◎;)

なんと、ワインエキスパートの一次合格通知書じゃんか !(◎_◎;)

「2月くらいから 誰にも言わずに勉強してたんだよね 」

と 明るく笑うOさん !(◎_◎;)

すごすぎる。。。

っていうか、 

この半年の彼女の忙しさを知ってたぶん、よけい何故いま⁇

ご両親の介護に お孫さんの出産や入院 、仕事と 

いったい いつ勉強する時間なんか とってたの⁉︎

「あのね、そういう周りに時間取られる時期だったからこそ

自分のための時間を取ろうと思って 勉強し始めたの。

だから 大変でも 勉強が楽しくって♪ 」




Oさんが持ってきた2024年度テキストと

主人が ソムリエ試験とった1997年度テキスト !(◎_◎;)

大きさも こんなに違えば




厚みも こーんなに 違う 笑笑

よく がんばったよね〜〜〜 ♡




夜ごはん の ワインを 飲みながら

「試験用の知識だけじゃなく、ワイン会やワイン塾、まちなかワインテラス

そんな仲間と飲むワインの楽しさがあったから

私は がんばれたんだよね ♪」

それも伝えたかったというOさんの 言葉を思い出し

ますます うれしくなってしまう (^○^)







4月につくった味噌で 




イカとオクラの 酢味噌あえ ♡

味噌作りの時間も 

自分の時間を 自分の意志で つかってる喜びがあったもんな 。

Oさんのおかげで 私も なんか 気づかされた

日本語ではあまり使わない 誰かを誇りに思う という言い方 

奮起させられる という 言い方 

この両方の 気分いっぱいだったもんで

I’m so proud of you.

And you’ve really inspired me to be able to make my own way 、

ほんとうに いい生き方をみせてくれて ありがとう♡

二次試験も Go for it ! (^○^)